病院 事務部ご担当者向け
施設基準管理、後回しになっていませんか?
適時調査対策セミナー
2021年1月20日(水)14:00~15:00
講師:竹田 和行氏
(株式会社施設基準総合研究所 代表取締役)
オンラインセミナー(zoomで実施)
定員:300名
お申込み期限:2021年1月13日(水)17:00
参加費無料
今すぐ申し込む
こんな方が対象です
病院経営にかかわる方
事務部長
施設基準業務担当者
施設基準業務担当者
施設基準業務、後回しになっていませんか?
取得済み施設基準の管理は、適切に行っていないと多額の返還金請求というリスクをはらむ一方で、日常業務に追われ後回しになりがちな業務です。
元厚生局審査課長の経歴をもつ講師が、適時調査で指摘されないよう、効率的な対策方法を事例を踏まえご紹介します。
<セミナー内容>
来年から再開する適時調査に向けた注意事項(経過措置、新規の施設基準)
適時調査における返還金事例の紹介
今後想定される適時調査やその対策について(事例のご紹介)
講師紹介
竹田 和行 氏
株式会社施設基準総合研究所 代表取締役
『施設基準適時調査マニュアル』著者としておなじみ。
元 関東信越厚生局群馬事務所審査課長の経歴をお持ちで現場経験豊富な竹田氏に、事例を踏まえながら解説していただきます。
竹田 和行 氏
株式会社施設基準総合研究所 代表取締役
『施設基準適時調査マニュアル』著者としておなじみ。
元 関東信越厚生局群馬事務所審査課長の経歴をお持ちで現場経験豊富な竹田氏に、事例を踏まえながら解説していただきます。
開催概要
適時対策調査セミナー
日 時
2021年1月20日(水)14:00-15:00
開催方法
オンライン開催(zoom)
参加費用
無料
定員
300名様
定員
300名様
お申込み方法
専用フォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。
【お申込み期限】2021年1月13日(水)17:00
セミナーに申し込む
本セミナーのお問い合わせ先
iMedy株式会社
E-mail:
info@imedy.jp